カテゴリ
タグ
日々のこと(12)
つながり(10) 治療・治癒力(7) 秋(6) 感謝(6) 懐かしい(5) 冬(5) cafe(5) インテリア(4) クリスマス(3) お気に入り(2) おやつ(2) 夏(2) 映画(2) 思いつき(1) 師走の準備(1) 応援(1) links*
フォロー中のブログ
おパリな生活 meisje*meisje stew stew st... 花のある暮らし ココロよく、ココチよく。 ばーさんがじーさんに作る食卓 アジアの片隅で@香港、大... blog von you... Kippis! 星をかぞえながら・・・ Hana's home ... 水色の雨 paris chapea... ☆おきらく駐在妻日記☆ スウェーデンからの生活便り AZUのサンへーブログ。... 上海快楽!! Kippis! from... おがわじゅりの馬房 北京からの生活便り 心地よい暮らし作り「co... 日々のテーブル、あちらとこちら 星をかぞえながら~☆ クランドゥイユの手仕事メモ Atelier Junko ☆おきらく専業主婦日記☆ C'est joli ライフログ
以前の記事
最新のトラックバック
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2010年 10月 14日
![]() ぎんなんがおいしそう♥ 六義園に入ると、テーブル一面に実物の植物が展示されていました。 庭園にどんな木が植わっているか、一目瞭然です。 明日のプロジェクトが迫っているところ、5分間だけ自分を許すことに(笑) 気分転換でブログアップです。 10月1日 というと、私の場合すぐ中国の建国記念日、「国慶節」を思い出しますが、『都民の日』でもあります♪ 東京都が管理する庭園、美術館、博物館の入場料がただになります(限定されている場合もあります)。 きっと朝の天安門広場は国旗掲揚を見に大勢の人でにぎわってるんだろうね、なんて、話しながら、六義園に行ってきました。 ![]() 竜馬伝の岩崎弥太郎さんに思いを馳せつつ、午後をゆっくり時間をかけて回りました。 偉大なリーダーつながりで、 ![]() 現場を指揮した優秀な監督に、敬意を表します。尊敬、尊敬・・・ 助かる見込みもわからない時に、その瞬間を見越して、規律をつくり、役割を決め、分担し、食料も計算して・・・ リーダーとして、ホント素晴らしいです。 明日、私は司会を務めることになってます。 見習うこと多いッ!><f うひゃぁ!
by odanao3
| 2010-10-14 20:26
| kisetsu
|
ファン申請 |
||